- --/--/-- (--) --:--
- スポンサー広告
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ボンド君の破壊、想像してたより、ずっと小さくて可愛いわ~。
リードだって、うちのワンズもボロボロにしたよ。
フラなんて、係留されてる時、体にリード絡むと
「なんだ、こいつ!」と噛み噛み(>_<)
ジョディはリードはワンにつながってないとオモチャの1つだと思ってるし。
ジョディもボンド君と同じ使命を受けてきたのだと思う。
ただちょっと仕事に時間がかかるのよね^^ゞ
ボンド君も噛み噛み好きなんですね^^
レンジ君は紙製品を好んで齧ってしまいます。
噛んで良い玩具も用意してあるのにー。
家具は無事ですか?
新作期待してます~~♪
私個人的には、ボンド君の破壊力はお子ちゃまだから
懐かしい程度なんですけど
パンチ君を溺愛してる我夫の思い違いがねぇ
パンチ君もパピー時代は、ボンド以上だったのに
すっかり忘れてるのですよん。
“パンチ兄ちゃんは、そんなことしなかったぞっ”
なぁ~んて、ボンドに説教してるから
その他のアンちゃん共々笑ってしまってるんですけどネ
女形のフラちゃんまでもが、リード噛み噛みするのには
びっくりぃ~~
でも安心もしちゃったりもするぅ~~
やっぱ、悪戯しないワンコなんて、犬ぢゃないっ!
レンジ君は紙嗜好派なのね(笑)
ボンド君は、プラスチックと紐オンリー派みたいです
小型犬らしく家具には歯を立てませんが
パンチ君は、ドア嗜好派。
でも、ボンド君のお陰で、ドアに穴が開くのが中断しました。ボンド君がドア嗜好派にならないように、切に願っております(笑)